イライラを解消してくれる【ストレス解消音楽】がこちら

メンタル強化

怒りを鎮める音楽

ストレスやイライラを解消してくれる音楽が見つかりました。
例えば、子育て中のお母さん、奥さんに小言を言われてイラッときた旦那さん、苛立ちを感じたとしてもぶつけてしまうとよろしくありません。とはいえ、どこかでそれをアウトプットしていないとストレスはネガティブな影響を与えてしまいます。
ではどのようなことをすれば良いのでしょうか。誰でもイライラを人にぶつけたりはしたくないはずですので、いい方法はないのでしょうか。
音楽でこれができるかもしれないという研究があります。

このような話を聞くと、やはり自然音がいいのかとかリラックスできるような音楽を想像すると思いますが、実際は意外な音楽でした。
それほどデザインの良い研究ではありませんがぜひ試してみてもらえたらと思います。僕は意外と効果を感じました。

クイーンズランド大学の研究で、激しい音楽が人間の怒りやイライラを鎮めてくれるということを調べたものがあります。メタル系の激しい音楽がいいのではないかということです。
39人の参加者を対象に2つのグループに分けて実験を行いました。

10分間だけメタルを聴いてもらったグループ

10分間だけぼーっとしてもらったグループ

その上で心理テストや心拍数や脳波をチェックしました。
その結果、メタルを聴いてもらった参加者たちは、怒りの感情が減少し気分も落ち着いていたということが分かっています。
ただし、この参加者たちはメタルが好きな人でしたので微妙な感じもしますが、研究者は面白い考察をしています。
好きな音楽を聴けばストレスが落ち着くのではないかと考えがちですが、自分の感情を客観視させてくれる、代弁してくれるような音楽を聴くと、ストレスや感情が落ち着くのではないかということです。

感情を代弁し客観視させてくれる音楽

同じような研究で、失恋した時には、失恋ソングを聴いたり、振られたパートナーのことを考えたり書き出したりした方が、その失恋から立ち直るスピードが早くなったという研究もあります。

自分の感情を深掘りして見たり、客観的に見るようにしたほうが、その感情自体から自由になるということです。
つまり、怒っている時には怒りの感情を代弁してくれるようなメタル系の音楽というように、自分の感情に沿った音楽を聴くようにするとその感情を鎮めることができます。

怒りを鎮めるテクニックとしてリアプレイザルというものがあり、怒りの感情を感じた時にその怒りの感情を客観的に見て深掘りして違う意味に置き換えるリフレーミングを行うテクニックです。
これと同じような役割を音楽がしているということではないかと考えられます。

皆さんもイライラしたり怒りを感じた時には、怒りを表現している曲を、悲しくてどうしようもない時には悲しみを表現している曲を積極的に聴いてもらうことによって、その感情を鎮めることができますので、是非実践してみてください。