面倒な仕事が【楽にこなせる】ストレスに強い時間帯がこちら

メンタル強化

皆さんは面倒なことを朝に行いますか?
面倒な仕事は、朝出社してからすぐを行いますか?それとも、後回しにしますか?
どちらの方が正しいのかということを紹介させてもらいます。

ストレスに強い時間帯ってあるの?

「まず、朝一番にカエルを食べろ!」という諺があるように、しんどいことは朝早めにするべきだとよく言われます。ストレスが大きい仕事は本当に朝行なった方がいいのでしょうか。
クロノタイプで朝型の人、昼型の人、夜型の人がいると思いますので、自分が覚醒してから面倒なことはすぐした方がいいのか後回しにしたほうがいいのかということです。

ストレスに強い時間帯があるのであれば、ストレスがかかってしまうタスクを行なった方が、早く終わりますしストレスからのダメージも減るはずです。人間は1日の中でいつ最もストレスに対抗する力が強くなるのでしょうか。

北海道大学の研究で、心理的なストレスに強い時間帯とはいつなのかということを調べたものがあります。
一般的な日中の仕事をしていて身体的に健康で良好な睡眠をとっている27人の男女を対象に、2つのグループに分けて実験を行っています。

起きてから2時間後にストレスをかけたグループ

起きてから10時間後にストレスをかけたグループ

ストレスに強くなるのは朝なのか夕方なのかということを調べたわけです。ストレスのかけ方としては、Trier Social Stress Test(TSST)という方法を使っていて、初対面の面接官を用意して、その面接官の前で5分間の暗算をしてもらい、その後5分間スピーチをしてもらうという方法です。この面接官は感じの悪い態度をとってプレッシャーを与えたり被験者を急かしたりしてストレスをかけるというこのような実験でよく使われる手法です。

その結果、リアルタイムでの心拍数の増加に関しては、どちらのグループも同じようなレベルでした。ところが、朝にストレスをかけられたグループの方が、夕方にストレスをかけられたグループよりも、ストレスホルモンであるコルチゾールの値が急激に上がっていました。朝にストレスをかけられた方が体は大きく反応していたということです。

体がストレスに対応している時間帯

この結果から考えると、面倒な仕事は後回しにして夕方に行った方がいいのかと考えると思いますが、コルチゾールは継続的に分泌されると体に炎症を起こしたりして良くありませんが、ストレスがかかった時に短期的に分泌されると、むしろ戦う力になります。
ストレスがかかった瞬間に瞬間的にコルチゾールが急激に分泌される時間帯というのは、ストレスに体が対応しているということなので、ストレスに強くなっている時間帯だと考えられるわけです。

つまり、面倒な仕事やストレスがかかる仕事は、起きてから2時間後、1日の中でも早い時間帯に終わらせた方が体には負担が少なくて済みます。

HPA軸という人間がストレスに対してどのように反応するのかという神経内分泌系があり、これがどれくらい機能しやすいのかということで判断すると、起きてから2時間後には、コルチゾールが急激に分泌されているということは、このHPA軸が正しく機能しているということになります。
朝の方がストレスを処理するための体の反応が正しく起きているので、夕方にストレスがかかる面倒な仕事をするよりも、朝に終わらせた方が体にはダメージが少ないのではないかと考えることができます。

起きてから2時間後ぐらいの朝のうちに面倒な仕事を終わらせると、1日を有意義に過ごすことができると思います。是非参考にしてみてください。

おすすめの本